175件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2021-12-02 令和3年12月定例会議(第2日目) 本文

私としましても,過去に一般質問地区防災計画の推進をお話しさせていただき,さらに,小松島市地域防災計画に反映していただきたいとお話しさせていただきましたので,それだけ重要な計画だとも認識しております。  その計画策定するに当たり,実際に共助の在り方を議論しないといけません。その中で,災害弱者に対する支援の話は避けては通れない話となっています。

阿南市議会 2021-03-10 03月10日-03号

これらは、徳島道路啓開計画阿南市地域防災計画でもある程度は決められています。海上輸送の場合、緊急物資は、徳島県により橘港からアグリに輸送され、阿南市はアグリから各地区に運搬しますが、BCP観点から、ある程度の被害規模を想定し、少なくとも何日で道路を啓開し、運搬できるかという目標を設定しておくことも必要だと考えます。 

鳴門市議会 2021-02-24 02月24日-02号

防災基本計画である鳴門市地域防災計画を審議いただく鳴門防災会議委員については、災害対策基本法に基づき、都道府県防災会議組織の例に準じ、市条例で定めています。 現在、関係機関から指名された方を委員に委嘱しており、女性の割合は4.9%と少ない状況ではございますが、条例範囲内で増やせるよう検討してまいります。 

小松島市議会 2020-12-02 令和2年12月定例会議(第2日目) 本文

災害の特性に応じて,その対策が定められ,行政住民がどのような役割を担うべきかを,具体的に記述されている災害対策基本法に基づき,策定されました小松島市地域防災計画であると考えます。  そこで,内容の1つ目として,市職員が具体的にどの持ち場をどう動き,どう守るかという機構改革が必要になると思われます。

小松島市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会議〔資料〕

………………………………………………┨ ┃       │                 │コロナ禍での国民健康保険の特定健診や  ┃ ┃       │                 │がん検診受診推奨について        ┃ ┃       ├─────────────────┼────────────────────┨ ┃       │2.誰もが行動しやすい地域防災計画 │小松島市地域防災計画

小松島市議会 2020-09-14 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-09-14

本事業の経過区域については,昭和28年に第8回国民体育大会に合わせ,軟式野球場テニスコート整備し,その後児童公園整備して現在に至っていますが,いずれの施設耐用年数を超過し,劣化が著しく,公園利用者の安全な施設利用に支障を来しており,また,小松島市地域防災計画において,本公園防災拠点施設として位置づけているものの,現時点では防災拠点施設として必要な機能整備がなされておらず,津波浸水などの災害

阿南市議会 2020-09-08 09月08日-02号

市地域防災計画では、羽ノ浦中学校は1次避難所に、計画中であります新体育館は建設後に2次避難所の指定を受ける予定公共施設であり、日常の学校としての機能活用のみならず、災害時の避難所としての機能を担っていることから、今後、市道を通行する人や車両が増大することは想定され、通行者の安全を確保する観点から、将来的にはこれら重要な施設へのアクセス道として市道拡幅必要性は認識しているところでございます。 

徳島市議会 2020-06-17 令和 2年第 4回定例会−06月17日-11号

徳島市地域防災計画によりますと、避難所運営については、市職員及び施設管理者協力のもと、自主防災組織及び避難者などが主体となった避難所運営協議会を立ち上げ、地域住民連携をしながら運営を行うことになっています。  私は4年前の6月議会におきまして、当時ほとんどの地域避難所運営協議会設置ができていなかったこともあり、全地区での早期立ち上げを要望いたしました。

阿南市議会 2019-09-12 09月12日-04号

避難スイッチとは、行政が把握し切れない細かな災害のシグナルをつかみ、住民みずからが避難するタイミングをあらかじめ決めておく取り組みで、御紹介いただいた宝塚川面地区では、住民の逃げおくれをなくすため、ふだんから住民同士避難スイッチを使った取り組みを実践しており、川面地区自主防災会が作成した地区防災計画は、市全体の計画である宝塚市地域防災計画にも反映されているほどです。 

徳島市議会 2019-09-11 令和 元年第 4回定例会−09月11日-13号

2点目は、徳島市地域防災計画における旅行者に対する対策は盛り込まれているのか。また、外国人に対する情報伝達方法、例えば、多言語標識通訳ボランティア多言語メール配信システム等整備状況はどのようになっているのか。以上、御答弁いただきます。  次に、木工会館について、伺います。  

三好市議会 2019-09-10 09月10日-03号

1、三好市地域防災計画等に定められている避難行動支援者範囲について、2、平成31年3月末の対象者及び登録者数について、3、対象者の把握の仕方や登録手続方法、4、登録すればどのような支援が受けられるのか、それから個別支援計画はどこが窓口となって立てるのか、またもし立てられている場合はどの程度計画が立てられているか、登録者について情報共有をする場合、その連携はどのようにとっているかを教えていただきたいと

阿南市議会 2019-06-14 06月14日-04号

阿南市地域防災計画では、地震津波防災時の災害情報広報計画として、沿岸地域居住者観光客釣り客、ドライバー及び船舶、漁船等所有者に正確に伝達されるように配慮することとしております。また、情報提供留意点として、発災時には旅行者観光客等、地理不案内な者の混乱が予想されるため、広報発表に際しては警察官、自主防災組織等協力を得て、市民の不安感払拭に努めることとしております。